夏磯満喫!南風に強い安満地の磯で暑さに負けじとフカセ釣り

安満地の磯フタゴで夏磯満喫

久しぶりの磯釣りです

実に半年強!ずいぶん行ってなかったんですね

今回も実は磯に行く予定ではなく、毎年恒例の串本船イサキを予定していたのですが、海の状況が良くなくてイサキが釣れていないそうで、船頭さんから今は来ない方が良いって連絡いただきました。

なので方向転換、一路高知へ

毎度の事ながら

「ひよこさん」と一緒です

広告

 



夏磯満喫!安満地の磯でフカセ釣り

フカセ釣りのマキエサ、マルキューV9徳用、超遠投、アミパワーグレSP

このところ南からの風が強く太平洋側は大荒れな天候が続いていたのですが梅雨終わりから初夏だとまあだいたいそんなもんですよね

ですが安満地エリアはそんな南寄りの荒れに強いのでこの時期は毎度お世話になってるんです

安満地の吉田渡船さんは旅館もやってるので泊まり付きで磯の予約をしました

釣れなくても旅館の食事を満喫してやろうとの魂胆です

家でエサを混ぜてから出発します

本日のマキエサ
オキアミ生 4.5キロ
マルキューV9徳用 1袋
     超遠投 半袋
     アミパワーグレSP 半袋
サシエサ ボイル 自作スーパーハード

ハイエースに荷物を積み込み仮眠用の布団も敷いていざ出発ぢゃぁ

安満地の磯にレッツゴー

ハイエーススライドフロア自作

安満地の吉田渡船

安満地の吉田渡船

安満地の磯は吉田渡船さんが1軒で渡しています

磯は予約制だそうで電話でどこの磯が良いか聞かれるのですが足場が良ければどこでも良いよと、いつもお任せです

電話に出るのはだいたい女将さんで、とても明るく気さくな方で電話も丁寧に対応してくれます

こーゆーの安心ですよね

船頭さんは寡黙ですが優しく親切でお客さん第一にもてなしてくれる、とても良い船頭さんですし、息子さんも人当たりよく笑顔の絶えない方で、ここに来ると吉田ファミリーに癒してもらえますよ笑

あと居つきのネコちゃん「うし」も出迎えてくれます

最近は息子さんがインスタやFacebookをやってますので気になる方は是非フォローしてみてください

吉田渡船・安満地

TEL0880-77-1423
住所:高知県幡多郡大月町安満地250-2
料金:渡船1名様4000〜4500円。
貸船1隻(船外機船)8000~11000円※電話にて、ご確認ください。民宿1泊2食付1名様6500円

広告

 



安満地のフタゴで夏磯満喫

安満地の吉田渡船

5時出船

船頭さんお任せで連れてきてもらったのは「フタゴ」

周囲はシモリだらけで浅いですが魚は居そうな形状ですね

ただ大きいの掛けても取れる気がしないw

安満地の磯フタゴ空撮

この磯は沖に向かって左に流れる潮が良いそうです

そしてこの日はあいにくフラフラとどっちつかずの潮でしたがやはり初夏の時期なので魚は元気です!当然エサ取りくんまみれ(;'∀')

安満地の磯の水中画像

一見足場が悪そうに見えますがところどころ平たい場所があり1~2人なら釣り座は比較的楽ですよ

安満地のフタゴ

今年初の磯釣りということで毎年新年の恒例行事としてます献酒を暑くなった今頃ですが奉納しておきます

安満地のフタゴを攻略すべく本日の仕掛け

■うささん'sタックル
竿:ニッシンゼロサムX4継承 1.25号 515
リール:ダイワインパルト3000
ライン:アトミックスライダー磯イエローグリーン 2号
ハリス:東レEXハイパー 2号
ウキ:釣研ゼクトM G5(ウキ止めナシ)→3B
ハリ:ダイワDMAXパワーマルチ6号前後
朝は様子見でウキ止め無しのスルスル仕掛けで対応しました
エサ取りくんを手前に引き付けて沖で釣る教科書通りの釣りですが沖に居るのはコッパグレでした
それはそれで楽しいですよね
この中から良型を!と思うのですが沖も浅いのですぐにエサ取りが沖まで沸いてしまいます
遠近の振り分けがダメなら重りで落とす
ウキをゼクトの3Bに変えてハリスにBのガン玉を2個段打ちです
エサ取り君達をマキエサで誘導しながら層の薄いところに仕掛けを入れていくと
来ました!!!オオモンハタ!!!wこれが釣りたかったんですよぉ
って・・・・・ちびっ子過ぎるw
でもしっかり仕掛けが上層のエサ取りくん達をクリアしたって証拠ですよ
なのでこの仕掛けでひねもす一日やってみます

安満地の渡船弁当は絶対食べるべし!

安満地吉田旅館の弁当

小さい子達とたわむれながら過ごした暁光

9時半ごろにお弁当がやってきました

女将さんお手製のキビナゴ天ぷら弁当です

弁当船の時間に合わせてギリギリの時間に作ってくれるので熱々の状態で届きます

冬なら少し冷めてしまいますけどとてもありがたい気遣いですよ

味付けが最高でスンゴイ美味しいのん

キビナゴの天ぷら
豚肉の炒め物
オクラのおひたし
卵焼き
サラダ

広告

 



釣り再開で後半は大物も?

大物!なんて言ってますがこの日の状況ではこのサイズが限界です

それでも良い引きを楽しませてくれたのは35㎝くらいのキバン(アーガイ)

もちろんお持ち帰りです

だってこの子を釣りに来たんだからw

安満地のヒブダイ

少し釣り座を変えます

実は足元にチラホラ出てくる黒い影が見えていたのですがエサに対しての反応が悪かったのでスルーしていたのです

潮が少し左に流れだしたのが良かったのか撒き餌に対して上下運動しだしたので狙ってみました

といっても小魚はたくさん居るので仕掛けはそのままでウキを楊枝で固定にして浅い棚で重い仕掛けです

重りは段打ちからハリスの中ほどに3Bを1個に変えまして重りから下の仕掛けは自然になじむイメージで振り込みます

なんとか掛けたのがこの日一番の大物です

32センチほどの尾長グレ

そこまで大きくはないですがかなり厳しい状況だっただけにこの子は嬉しい1尾でしたよ

ゆっくり撮影したかったのですが、掛かりどころが悪かったのと根をかわすのに強引に引いたため血が出てしまってたので、早々に活かしバッカンにインです

安満地の尾長グレ

ヤマブキベラ?なんか違う・・・

ヤマブキベラ?

そして南国っぽいのやりましたー

この子はいったい誰?

ヤマブキベラかと思ったのですが色合いが違う

形はオトメベラが近いのかな

キヌベラとも違う

なんだ?これ

WEB魚図鑑見てもわかりませんでした

そこそこ引きは強かったですよ

尻尾が切れ込んでるタイプって尾長グレもそうだけど強いよね

流石にこの子は海にお帰りいただきました

これがこの日のラストフィッシュ!良いのがラストを飾ってくれました

14時に帰港しましたよ

この日は泊りなので夜は吉田旅館さんとこで舌鼓です^^

その模様はまた後程

うさ釣りTV!も久しぶりの更新

なわけで今回も動画を作りましたので是非ご覧下さい

youtu.be

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

近畿釣行記ランキング