今回は珍しく磯竿の紹介をしてみましょ〜 一昨年ヒヨコさん用に購入した磯竿ですがこれが秀逸で うささんも次は同じのにしようかな?って気になってます 横でやり取りしてるのを見てても安心感抜群で良い竿だな~って指をくわえてます たまに横取りして使いますが確かに良い! これは是非オススメしないと
磯竿買うならコレがオススメ。宇崎日新・ゼロサム磯 真X4の真価!
宇崎日新の竿自体がコスパに優れていて、同じ価格帯なら他メーカーの追従を許さないくらいの完成度だと思ってます
その中でも現時点で最高のポテンシャルを発揮してくれるのがこのゼロサム磯真X4なんです
とにかく釣りの技術を竿がカバーしてくれますのでむしろ初心者さんに使ってもらいたい竿です
宇崎日新・ゼロサム磯 真X4 1.5号
年末に訪れた串本大島の湾内磯でしたが
うささんはコッパくらいしか釣れませんでしたので割愛させていただきますw
まあそれはいつもの事で最近はヒヨコさんのバーター的存在になってますね
我が家はそれで良いんです
そしてそのヒヨコさんがやってくれましたよ
57センチ!特大のイスズミ!
その時の動画ですよ~見てね(^_-)-☆
【宇崎日新ゼロサム磯X4真】細ハリスで巨大魚を釣るには竿も重要アイテムだと思う
竿は宇崎日新のゼロサム磯真X4 1.5号
道糸はアトミックスライダー磯2号(これも強いラインです)
ハリスはサンラインのVハード1.5号でした(固いですが根ずれに強いですね)
ウキは釣研のグレニカルs 0号(磯際狙いに最適ですよ)
この魚が上げれたのは竿の性能で全てをカバーしてくれた事が大きいと感じてますので
この竿だからこそ釣れたと思ってます
ちなみにハリスは1.5号!
これまた運も良くないと捕れないですがやはり竿がショックを吸収するので細いハリスを使っても捕れるってことですよね多分w
広告
ゼロサム磯X4真はオートマチック
仕掛けを流すときは張りがあって操作性抜群
魚が掛かると、しっかり曲がりこんで魚のパワーを吸収
しかしそのままのされる事はなく、今度は竿の復元力で魚をグイ〜っと持ち上げてくれる
ヒヨコさんからしたらオートマチックで竿が勝手に魚を寄せてくれる感覚のようです
胴から曲がりこんでくれるので細いハリスでも魚が暴れず
そしてパワーあふれる復元力で魚に主導権を与えず寄せてこれる
事実このサイズのイスズミはかなりのパワーですが4分程度でタモに入りましたよ
このままでは終わらな~~いw
これだけだと
っだよ〜、たまたまじゃね?
ってなるけど
実はこの後すぐにもう1枚おかわりしてましたよ
今度は52センチ弱かな?
先程の動画後半でそのシーンが映ってるから最後まで見てね~
立て続けだったのでヒヨコさんはもうお疲れモード、竿を持つ手も力が入らない状況
それでもやはり竿のポテンシャルで簡単に上がってきました
これでこの竿の実力をおわかりいただけたであろうか…
って、思わず竿の宣伝をしてしまいましたが
良いモンは人に薦めたい!!
ただそれだけですの
商品リンク貼ってますので
コチラからお値段等ご確認ください